晴れ晴れ生活のつくりかた研究室

プロカウンセラー歴15年以上のアラフォーパパのブログ。読者も私も前向きになれる記事を書きたい。純粋な気持ちです。

人生を変える習慣 10「決めたことを続けるための環境を作る」※夢をかなえるゾウより

  おはようございます。ハレバレです。😊

 

   今日はかなり暑くなりそうですね。私は気圧の変化に弱いので、健康管理に気をつけねば…と思っています。

 

   では、一昨日の課題の振り返りから🍀

課題9:1日何かをやめてみる

   これは、今までの課題で一番苦戦しました…。苦戦するという表現が正しいかは分かりませんが、やめる何かが思い当たらないのです💦

 

   仕事の中の話であれば、いわゆるスクラップ・アンド・ビルドの考え方で実践できるのですが、生活全体でみると、正直やめられるものが見当たりません…😅

 

   特に、最近はブログの時間を確保するために、すでに電子書籍を読む時間やランニングの時間を減らしています。テレビとかも、あまり見ないし、家事の手伝いを止めるのは以ての外…。

 

   ということで、昨日は「夜ご飯の後にお菓子を食べたい!」と思いましたが、それをとりあえずやめました。腹八分目の課題と似ていますが💦

 

   では、お菓子をやめた代わりに、どんなタスクや活動が入ってきたかというと、やっぱりブログ作成になりました。多分、今私が重視しているのが、ブログ作成だからですね。

 

   ちょっと話がそれますが、私がブログを始めたのは「何かを変えたい」「自分の幅を広げたい」という思いがあってです。あなたはどうですか? 

 

   なので、それを実行するために、すでに自分の時間のスクラップ・アンド・ビルドをしているんだろうな〜、と。

 

   ただ、今回の課題は、苦戦した分、色々と考えさせられました。

 

   例えば、この先、もっとやりたい事が出てくるかもしれません。やりたくなくても、やらないといけない事が生じるかもしれません。そんな中、今器がパンパンになっている私は、何を削るのか?何を優先して行動するか?

 

   これは、限りある人生の時間を有意義に活用できるか?  多分、それを忘れないための、とっても大切な課題だったのだと思います。

 

   今回もとても、勉強になりました😊

課題10:決めたことを続けるための環境を作る

f:id:harebarepapa:20190507074104j:image

   これは、率直に大事なことだと思います。が、ポイントは自分が努力するではなく、「環境を作る」となっているところでしょうか?

 

   この課題を説明した際の、ガネーシャの言葉は結構名言です✨

 

   ガネーシャは人生を変えようとした場合、自分の意識を変えることは「逃げ」だと言い切ります。「なぜ意識を変えるのは逃げなのか?」という主人公の問いかけに対する返答がこちら。

 

"『楽 』やからや 。その場で 『今日から変わるんだ 』て決めて 、めっちゃ頑張ってる未来の自分を想像するの楽やろ 。だってそん時は想像しとるだけで 、実際にはぜんぜん頑張ってへんのやから 。つまりな 、意識を変えようとする 、いうんは、言い方変えたら『逃げ』やねん"

"本気で変わろ思たら、意識を変えようとしたらあかん。意識やのうて、『具体的な何か』を変えなあかん。具体的な、何かをな"

   

   相変わらず、怒涛の叩き込み😅でも、勉強になりますね。厳しいような、反対に、環境を整えれば誰でも変われると、前向きに取れるような気がします。

 

    うーん…ちょっと難しそうですが、なにか、今後の成長に向けて、環境を1つ作ってみますか🍀

 

   あなたもぜひ、チャレンジしてみてください😊

 

では、今日も一日晴れ晴れとした時間を✨

夢をかなえるゾウ

夢をかなえるゾウ